
先日8月21日に開催しました第2回福会にご参加いただいたお客様からいただいた感想です。
パン屋福笑の想い、そして麻炭の可能性を
しっかり受け止めて下さってありがとうございます。
ーーここからーー
第二回福会、めっちゃ面白かったです!
秘めた力を持つ麻炭。
以前、気になって購入していたものの、我が家ではお米に混ぜて炊く以外どうやって使ったらいいのかわからずにいた麻炭。
今日の福会の始めに聞いたお話で、福笑さんが大切にしている【安心だと胸を張って言えるものを選んで子どもたちに食べさせたい】【搾取の行われていない購入元を選んでいく】というお話は、ひとつひとつ共感することばかりでした。
私はいち消費者としてその思いに応えたい。だから[買って応援]だな、なんて思ったけれど、なにより美味しいからまた買いたくなるんですよね(^^)
心のこもっているものは、味の表現にもそのまま表れるんだと思いました。
さて、麻炭については
福笑のスタッフさん達がご自身の生活の中で実践してる使い方や工夫を色々と教えていただき、早速今日からでも実践出来る内容ばかりで興味津々、目から鱗でした。
用途の広さもさることながら、その効用の広さにも驚く。
吸着作用
消臭作用
波動を整える
放射線物質の排出作用
添加物、油の排出作用
EMによる発酵作用、分解作用
そして浄化作用
虫刺されから湿布、お肌のパックまで、使い方はいろいろ。
まずは自分で試してみて、自分に合う、自分に必要な用途を見つけていこうと思いました。
最後に、店守さんが言われた言葉が心に残りました。
《麻炭は、添加物で溢れるこの世界で、オーガニックの物とそうでない物とのはざまに揺れているお母さんたちの味方になってくれるもの、逃げ場となり安心感をくれるものだと思う。》
私もこれからは生活スタイルの中に上手く取り入れて行けたらいいなと思います。
ランチのパン、どれもすごく美味しかったです買ったことのないパンや、商品化過程のパンを食べることができて嬉しかった
あんバター、めちゃ美味しかったので、早く商品化されるといいなぁ
今後また麻炭についてのお喋り会や情報交換などが出来る場があれば嬉しいなと思います
ーーここまでーーーー
*********************
営業時間:10時~19時
水曜:タルティーヌの日
木曜:定休日
金曜:乳製品不使用食パンの日
インスタグラム、Facebookで日々の情報更新中
LINE@も月2回を目標に更新しています。
「パン屋福笑」で検索してね。